プラン概要(マングローブクルーズ&滝遊び&由布島観光)
秘境ジャングルクルーズ(カヌー、SUP)から滝つぼ遊び、由布島の水牛車体験など充実した一日コースです。西表島の魅力を丸一日たっぷり味わえ、西表島の隣にある由布島へ水牛車に乗ってのんびりと大自然を堪能できます。
まずは、海からスタートしマングローブの川の上流へカヌー(SUP)を使ってクルーズ体験をしましょう。クーラ川は川幅が細いため、川全体が大きな木で覆われ、まるでマングローブのトンネルをくぐっている気分になります。
またマングローブ川でのクルーズは急な流れはなく、カヌーやSUPを初めて乗る人でも安心です。
途中から、カヤック等を置き、マングローブトレッキングスタート。トレッキングは10分~15分と短く、平坦なところを歩くため、疲れずに本格的な亜熱帯ジャングルを楽しむことができます。
見たことのないような360度のスーパーグリーンに覆われた世界を楽しみましょう。
クーラの滝へ到着後は滝つぼで水遊びをするのもいいですね。マングローブや滝を十分に堪能したあとは、水牛車にのって、由布島へ移動します。
ゆったりとした時間を過ごしながら、ガイドさんの三線を聞いて南国情緒を十分に味わってください。
西表島のジャングル、マングローブをカヌー(SUP)で堪能しトレッキングで滝まで味わうことのできるコースで、さらに水牛に乗って由布島へも行きます。由布島は島全体が亜熱帯植物園になっており、西表島とはまた違った植物や動物などを堪能することができます。
ホテルまで送迎付きなので、一日おもいっきり遊んで帰りの道はゆっくりお休みください。
当日の流れ
時間 | 内容 |
9:00 | 上原港・各ホテルまでお迎え * 石垣島からお越しの方は8時30分離島ターミナル発上原港行へお乗りください。 |
9:50 | レクチャー |
10:00 | SUP orカヌー開始。クーラ川クルーズで進みます。 |
10:30 | クーラ川上流着・SUP orカヌーを降りてトレッキング開始 |
10:45 | クーラの滝到着。滝つぼ遊びができます。 |
11:15 | 滝から帰路(トレッキング) |
11:30 | 再びマングローブクルーズ(SUP orカヌー) |
12:00 | マングローブクルーズ終了。 |
12:30 | ランチタイム♪人気のランチスポットへお連れします。* ランチ代は別途かかります。 |
13:50 | 水牛車で由布島へ |
14:30 | 由布島到着 |
14:45 | 由布島内を散策 |
16:00 | 再び水牛車に乗り西表島へ |
16:30 | ツアー終了。宿泊先ホテルまたは上原港へお送り致します。 |
*天候等によりツアーの順番が逆になる場合もございます。
コース概要
ツアー代金 (税込) |
大人:12,000円 小人:12,000円 ※ランチ代別 |
料金に 含まれるもの |
ボード、パドル、リーシュ、リーフブーツ、ライフジャケット、由布島入園料、送迎(上原地区)、保険料 |
持ち物 | 飲み物・タオル・着替え(推奨) |
ツアー時の服装 | 濡れても良い恰好(水着、ハーフパンツ、ラッシュガード等) |
集合・解散場所 | 上原港、各ホテル(上原地区限定) |
開催期間 | 通年 |
所要時間 | 9:30-16:00(6.5時間) |
集合時間 | 開始時間と同じ(前日にガイドよりお伝えいたします) |
参加可能年齢 | 3歳以上70歳未満(それ以外の方は要相談) |
参加可能人数 | 30名(30名様以上の場合は要相談) |
予約締切 | 当日ツアー1時間前まで |
*ツアー代金にランチ代は含まれません
ツアー予約後の連絡方法
ツアー前日の夕方に担当ガイドより電話(メール)にて詳細をお伝えいたします。
石垣島からお越しの方
石垣島からお越しの方は、8時30分石垣島離島ターミナル発上原港行きにお乗りください。
送迎範囲について
上原港から車で約20分圏内は無料
*高那エリア(エコヴィレッジ、パイヌマヤ)、白浜エリア(白浜港、海人の家)は往復3000円、片道2000円(7-9月は往復5000円、片道3000円)で送迎可能です。
*大原エリア(ラ・ティーダ、島時間など)は往復5000円、片道3000円(7-9月は往復7000円、片道4000円)で送迎可能です。
キャンセル・変更について
お客様のご都合により、ご予約をキャンセルされる場合、下記の通りキャンセル料がかかります。
・8日前まで:無料
・7~2日前まで:2,000円/組
・前日/当日:参加費の100%
※天候不良によるツアー中止や飛行機の欠航等の不可抗力でツアーにご参加できない場合はキャンセル料は頂戴いたしません。
ツアーの変更につきましては、ご予約確定メールに記載のあるメールアドレス(もしくは電話番号)にご連絡をください。
主催者
ADVENTURE PiPi