↓↓GoToトラベル地域共通クーポン対象アクティビティ一覧↓↓
釣りツアーとは?
釣りといってもその種類は様々で、サビキ釣り、ルアー釣り、投げ釣り、落とし釣りなど、大変奥の深い世界です。近年では、そんな奥深い釣りを手軽に楽しめるツアーが日本全国各地で密かなブームとなっています。
釣りツアーは、まったく釣りをしたことがない初心者の方でも気軽に楽しめて、しかも実際に釣ることができるのです。冬の寒い時期や、海に入るのが苦手な方にもおすすめです。釣り道具から餌まですべて用意してもらえるなど、サービスも充実していて、気軽に参加できる点も人気の理由です。
沖縄本島で楽しめる釣りツアーとは?
沖縄は世界有数のビーチスポットとして有名ですが、海がきれいなため、獲れる海産物の種類や量が豊富です。古来より農業だけでなく漁業でもにぎわった地域で、その歴史は今も続いています。
亜熱帯地域の沖縄の海で釣ることのできる魚は本州では見られないものばかりで、その色や形に驚くことでしょう。沖縄本島で体験できる釣りツアーは、大きく分けて2種類あります。
1つはチャーター船を出して沖合に行き、船上から釣るプラン。主に大型の魚を狙う傾向にあり、ルアー釣りが一般的になります。終日釣りを行うコースから、半日コースを選ぶことができます。船酔いが怖い人はしっかりと酔い止めを飲んでおくのがおすすめです。
2つ目がイカダの上で釣りをするコースです。あらかじめ浜辺から近いところに設置されたイカダまで船で行き、その上で釣りができます。比較的小さな獲物を釣る傾向にあり、お子様連れのファミリーにも人気のプランです。基本的には2時間~4時間ほどの短時間ツアーであり、他に予定がある時には特におすすめです。
釣りツアーの中には、釣った魚を持ち帰ることができるものもあります。ツアーによってはリリースが原則だったり、諸事情で持ち帰れない場合には釣った魚を無暗に手で触ったりせず、速やかに針を外し逃がしてやりましょう。なるべく魚を傷つけたり弱らせないようにしてくださいね。魚を持ち帰りたい場合には、事前に確認しておくのが望ましいでしょう。
沖縄本島釣りツアー時の服装・持ち物・レンタル用品
沖縄本島釣りツアー時の服装
服装 | サンダル、濡れても大丈夫な服装 |
沖縄本島の釣りツアーでは、濡れても大丈夫な服装であればどんな服装でも大丈夫です。
沖縄本島釣りツアー時の持ち物
持ち物(推奨) | 日焼け止め、サングラス、ドリンク、タオル、帽子、酔い止め(必要な方のみ) |
船上にほとんどいるので日焼け対策はバッチリしておきましょう。また、サングラスは偏光サングラスがおすすめです。
沖縄本島での釣りツアーでのレンタル用品
レンタル用品 | 釣り竿、エサ、ライフジャケット |
沖縄本島の釣りツアーでは、ツアーに必要な器材一式はレンタルできます。そのため手ぶらでのご参加が可能です。
沖縄本島周辺の海で釣れるお魚
沖縄本島ではたくさんの種類の魚を釣ることができます。
サビキ釣り(餌釣り)では、沖縄県魚のグルクンやスズメダイなどの魚をゲットできます。特にグルクンは釣りの入門編と言うことができるくらい釣り上げるのが簡単。海をぐるぐると回遊している魚なので、釣れる時は本当によく釣れます。釣れなくなってきても少しだけ時間を待てばまたこちらに回遊してきてくれます。
ルアー釣りではかなりの大物を狙うことができます。高級魚であるミーバイを筆頭に、クチナジやタマン、大型のマーマチなどが挙げられます。こういった大型魚は船をチャーターし、沖合に出なければ釣ることができません。
実際に獲物がが竿にかかった時の感触は、きっと忘れられないものになるでしょう。ツアーによっては、釣れた魚を近くの居酒屋などに持ち込んで調理をしてもらうことも可能です。
小さなお子様から初めての方まで安心のサポート
大人用のライフジャケットはもちろん、子供用のライフジャケットの貸し出しもあります。安全面についてはツアーのガイドさんや漁師さんがしっかりとサポートしてくれるので安心ですね。
それだけでなく、小さなお子様や初心者の方へは道具の使い方やコツをしっかりとレクチャーしてくれるので、釣りをやったことのない方も帰るころにはすっかり釣りマスターになっているかもしれませんね。
もちろん上級者も楽しめるプランも
釣りツアーと言えば、ファミリーや恋人同士でゆっくりと楽しむようなイメージがありがちですが、実際には玄人向けのツアーも数多くあります。
沖縄本島にはたくさんの夜行性魚類が生息し、そういった魚はもちろん夜にしか釣り上げることができません。そのため、夜にチャーター船を出してもらう必要があるのです。もちろん、昼よりもチャーター船の代金は多くなりますが、釣れる魚はよりたくさん、より大型になる傾向にあるそうです。
また、沖縄まで自分の釣り竿などを持っていくのが面倒だという人でも大丈夫。その日、その海に最適な竿や仕掛けの貸し出しも行っています。
その他にも、沖釣り体験ツアーの中には釣った魚をそのまま漁師さんが買い取ってくれるようなコースもあります。もちろん、買い取り価格は魚の種類や大きさ、時期によって変わりますが、プロの方が参加すればツアー料金が実質タダになってしまうような例もあります。ぜひとも、釣りに自信がある方はチャレンジしてみてください。
宮古島での釣りツアーはこちら↓
宮古島釣りツアー
石垣島での釣りツアーはこちら↓
石垣島釣りツアー
西表島での釣りツアーはこちら↓
西表島釣り体験
↓↓GoToトラベル地域共通クーポン対象アクティビティ一覧↓↓
沖縄本島釣りツアーのQ&A
・マスク着用を心がける
・手洗いやアルコール消毒をこまめにする
・ツアー参加前の体調に気を付ける
などのご協力をお願いいたします。
また、ご旅行されるご本人様が新型コロナウイルス関連肺炎に罹患された場合、罹患が疑われる場合につきましては、当社までご相談ください。発熱等でツアーの取消しを希望される場合、取消手数料をいただかずにご旅行の取消しを承ります。
詳細はこちら↓
コロナウィルス対策について
可能です。プランタイトルに【GoTo割対象】と入っているプランが対象となります。詳しくは下記をご確認ください。
詳細はこちら↓
沖縄本島のGoToトラベル地域共通クーポン利用可能プラン一覧