↓↓GoToトラベル地域共通クーポン対象アクティビティ一覧↓↓
シュノーケリングとは?
南国アイランド沖縄の中でも、特に美しい海の透明度を誇るのが宮古島です。宮古島の海は、日本で一番とも言えるほどの美しさを持っているので、眺めているうちに海の中を覗きたくなる方も多いはず。
そんなときに気軽に海中世界を体験できる人気アクティビティがシュノーケリング!
シュノーケリングとは、マスクやフィンを使い海中風景を楽しむアクティビティ。フィンと呼ばれる足ひれを装着するので、足を動かせば面白いようにスイスイと移動をすることができるでしょう。
また、泳げない方や小さいお子様でもライフジャケットを着用することができるので、安心して楽しめるのが特徴です。宮古島では、ビーチのすぐ近くでもサンゴや熱帯魚が沢山いるので、3歳の小さいお子様でもシュノーケルを楽しめるのが魅力です。
ゴーグルを通して見える光景は、ずっと見ていられるような色鮮やかな世界です。思い立った時に気軽に体験できるシュノーケリングで、ぼんやりと海の中を眺めてみてください。
宮古島で楽しめるシュノーケリングとは?
種類 | ポイント |
ビーチエントリー | 中の島ビーチ、ワイワイビーチ、新城ビーチなど |
ボートエントリー | 青の洞窟、八重干瀬、ビジャスなど |
宮古島で楽しめるシュノーケリングツアーには2種類あります。どこからシュノーケリングを始めるかということなのですが、それぞれ楽しみ方や違いをご紹介!
ビーチエントリー
宮古島のビーチエントリーのシュノーケリングでは、浜辺から歩いて海へと入り、シュノーケリングを行います。徐々に深くなっていくので、自分に合った無理ない場所でシュノーケリングを行うことができます。
普通の海では、浜辺に近い場所だと熱帯魚などを見ることができません。しかし、宮古島の海はとても透明度の高い綺麗な海のため、浜辺に近い浅瀬であってもサンゴ礁や熱帯魚、ウミガメなどを見ることができます。
天然の水族館という名前にふさわしい海中世界がビーチからすぐそこにあります。宮古島の海では、小さいお子様連れのご家族にこのビーチエントリーが人気となっています。
ボートエントリー
ボートエントリーのシュノーケリングでは、シュノーケル船に乗り、シュノーケリングスポットへと向かいます。透明度が高く海の生物が豊富な場所へ船で移動してから、船から降りてシュノーケリングを行います。宮古島の海であれば、とても透明度が高い場所でのシュノーケリングが可能なので、ボートエントリーもおすすめです。
宮古島では、池間島の八重干瀬(やびじ)エリアや青の洞窟などの人気のスポットやカラフルサンゴ豊かなビジャスエリアなどの穴場スポットもあります。
宮古島シュノーケルツアー時の服装・持ち物・レンタル用品
宮古島でのシュノーケル時の服装
夏 | 水着、サンダル、ラッシュガード、レギンス等 |
冬 | 水着(ウェットスーツの中に着用します)、サンダル、濡れても大丈夫な厚手の服(移動中に着れる服) |
基本的に水着だけでOK。日焼けを気にされる方はラッシュガードやレギンスを着て日焼け対策をしましょう。
宮古島でのシュノーケル時の持ち物
持ち物(推奨) | 日焼け止め、サングラス、ドリンク、タオル、着替え、酔い止め(必要な方のみ) |
ボートシュノーケリングの場合は、船上にいる時間もあるので、日焼け、熱中症対策は万全に。
宮古島でのシュノーケル時のレンタル用品
レンタル用品 | シュノーケルマスク、フィン、ライフジャケット、ハコメガネ(お子様用)、ウェットスーツ(冬のみ) |
宮古島のシュノーケリングツアーではツアーに必要な器材一式レンタルできるので手ぶらでもご参加可能です。
シュノーケリングで宮古島の透明度抜群の海を体験!
宮古島の海は、日本一ともいえるほどの透明度を誇ります。その理由は、宮古島自体がサンゴ礁が隆起してできた島だからです。山のない宮古島では、大きな川もありません。そのため、山からの水が海へと流れることもなくプランクトンが発生しないので、他の海と比べて透明度が高いのです。
宮古島の海は、晴れている日であれば海中で50m先まで見渡すこともできるほどの透明度です。このような海はなかなか見ることができないので、宮古島に訪れた際には、海の上からただ眺めるだけでなく、ぜひシュノーケリングをして海の中をのぞいてみてください。
宮古島のシュノーケリング体験で見られる生き物
宮古島の透明な海でシュノーケリングをすれば、多くの生物を見ることができるでしょう。
その中でも特に多く人を魅了してきたのがウミガメです。宮古島では、ウミガメを高い確率で見ることができるのです。実際に、10年シュノーケリングツアーを行っているガイドの中にはウミガメ遭遇率が100%の人もいるくらいです。普段、テレビなどでしか見ることがないウミガメ。ぜひ、宮古島の海で一目見てはいかがでしょうか。
また、伊良部島方面の入り江にある中の島ビーチでは100種類を超える熱帯魚や人気のクマノミも4種類見ることができます。宮古島ならではの原色の世界に浸り、縞々模様のカラフルな熱帯魚を見れば、南国気分に浸れること間違いなしです。
宮古島のシュノーケリングツアーはどなたでも参加可能
宮古島のシュノーケリングでは、3歳の小さいお子様からご年配の方まで楽しく過ごすことができるのが嬉しいポイントです。泳ぐのが慣れない方でも、ライフジャケットを着てプカプカと浮かんでいるだけで、海中の世界を楽しむことができます。
特に、小さいお子様が安全に遊ぶことができる浅瀬でも、十分に楽しむことができる光景が広がっているのは、ここ宮古島の嬉しいところですね。
また、ここ宮古島のシュノーケリングツアーには、シュノーケリング初心者の方が多く訪れます。ガイドが事前のレクチャーをしてくれるので、シュノーケリングのコツもつかみやすく、海の景色を満喫することに専念できるでしょう。
宮古島では年中シュノーケリングを楽しめる
宮古島は亜熱帯地域に属するので、一年中海水の温度も高いのが特徴です。そのため、年間を通してシュノーケリングを楽しむことができるのです。
11~4月中旬までは水温が下がるためウェットスーツを着る必要がありますが、それでも、冬に海のアクティビティを楽しめるのは嬉しいですよね。また、それ以外の5~10月にかけては、水着さえ持っていれば参加が可能です。
必要なものは全てレンタルで揃えられるので、気軽に参加することができるのもシュノーケリングの魅力です。年中楽しむことができる宮古島の海、ぜひ自分の行きたいタイミングで訪れてみてはいかが?
↓↓GoToトラベル地域共通クーポン対象アクティビティ一覧↓↓
宮古島シュノーケルツアーのQ&A
・マスク着用を心がける
・手洗いやアルコール消毒をこまめにする
・ツアー参加前の体調に気を付ける
などのご協力をお願いいたします。
また、ご旅行されるご本人様が新型コロナウイルス関連肺炎に罹患された場合、罹患が疑われる場合につきましては、当社までご相談ください。発熱等でツアーの取消しを希望される場合、取消手数料をいただかずにご旅行の取消しを承ります。
詳細はこちら↓
コロナウィルス対策について
可能です。プランタイトルに【GoTo割対象】と入っているプランが対象となります。詳しくは下記をご確認ください。
詳細はこちら↓
宮古島のGoToトラベル地域共通クーポン利用可能プラン一覧